こんにちは、ユーカリプティースWEB戦略室のしどうです。
突然ですが、私は今こういう感じのページが作りたいなと思っています。
これは一体どういう仕組みで作られているのでしょうか。今持っているカラーミーショップのシステム上ではこういった注文ページは作成できないのでしょうか。
さっぱり分からないのです。
カラーミーショップの中には、利用プランをアップすれば「名入れ機能」というものが使えるようになるそうです。ただ、名入れ機能を使うと新しいショッピングカートは使用できなくなってしまいます。また、オリジナル商品といえども画像を使用してのオリジナル商品には対応できない感じでした。
カラーミーショップ以外に、画像アップロードを兼ねたショップ作成ができるところはないかな? と探してみましたが、BASEも、STORES.JPもできそうにありません。
では、オリジナルでサイトを作れというのか?
無理です。私にはそんな能力はありません。カラーミーショップかAmebaowndの何かを活用してできないものでしょうか。
ユーカリプティースでは、思い出の写真や手作りのイラストを元にチョコプレートやクッキープレート、チョココーティングされたクッキープレートをお作りしています。
これを、ネットで簡単に注文を受けたいのです。
*わお! 素敵! 今すぐ注文したい! と思った方はぜひお電話にてお問い合わせください。営業時間は9:30〜19:30です。
その後も、一体どうすればこういうページが作れるのかを延々考えていました。一番ネックになりそうなのが、画像のアップロードです。どこからあげんねん、という。一般的なサイトはメールで後から送ることが多いです。すごいところだと、画面上でケーキの枠に当てはめて自分でデザインができたりとか。
うーん、そこまでできないぞ!!! でもとりあえず、明日会社の人にやり方を聞いてみようと思います。
この記事はその後一体どうしたのか? に変化があるとまた更新されます。お楽しみに。
0コメント