こんにちは、ユーカリプティースのWebマーケティングに奮闘しているしどうです。
今や、みんなやってるInstagramは、SNSの中でも新規顧客を獲得するのにもっとも良いツールだとカラーミーショップの人も言っています。
Instagramはセンスが問われる
Facebookは当然多くの方が使っているのですが、今新規顧客を増やそうと思うならInstagramがいいそうです。確かに、パッと見てわかることや直感的に可愛い! 素敵! と思えるところは簡単でいいところですよね。
初期のInstagram
私もとりあえず始めて見たものの、センスが皆無なのでとりあえずある写真をあげているだけでした。初期のプロフィール画面はこんな感じの写真が並んでいます。振り返って見てよくない点としては…
・商品が単品
・構図が適当で水平でもない
・画質が良くない
・フィルターがまちまちで統一感がない
どうもパッとしないし、可愛さに欠けるなぁと思っていたのですが、Instagramについて色々調べてから投稿したら、プロフィール画面はこんな感じになりました!
最近のInstagram
・Instagridsを使ってみた
・フィルターを統一した
・写真は一眼レフで撮影するようにした
Instagridsという、1枚の写真を分割して投稿する技を使い、プロフィール画面に大きな写真を表示しています。写真を見て、これなんてお店だろう? と思ってプロフィール画面を開いてもらえると、結構インパクトあるんじゃないかなと思います。
あとはフィルターを統一しました。ケーキの質感が分かりやすく、かつスッキリと見えるものを選んでいます。
写真そのものも、これまではスマホで撮影していたものを一眼レフで撮影するようにしました。撮影しているのは母ですが、慣れない機械操作であるにも関わらず、日々上達していっています。少しずつ進歩していることが分かると、毎日の更新も楽しくなって来ます。
Instagramでフォロワーを増やすには?
カラーミーショップのサイトであったように
・写真を綺麗にする
・似たような写真のハッシュタグで出てくる写真にいいねをする
を実践中です。Instagridsを使ってお店の写真を出した時には、なんと11人もフォロワーが増えました! 私としては超快挙です。でも、まだまだ増やしたい! 果たしてこの施策でフォロワーはどれくらい増えるのか…。次回に続く!
0コメント